早くも11月後半、晴れの日は日差しが強く、あっという間に日焼けしてしまう初夏のニュージーランドですが、たまたま買い物に立ち寄ったアジアンマーケット・Wellmartでなんと本格的な和菓子といくら丼を発見しました!
ハミルトンの品ぞろえ豊富なアジアンマーケット・Wellmart Asian Supermarket
Hamilton CBDにあるWellmart Asian Supermarketは、キムチや納豆・味噌など日中韓を中心としたアジア系の食材が揃うアジアンマーケットです。
The BaseにあるNew Saveというアジアンマーケットにもよく行くのですが、Wellmartさんは価格も安めで、特に卵はWool WorthやNew Worldで買うよりもかなり安くておすすめのアジアンマーケットです。野菜・フルーツも品ぞろえ豊富!
今回はCBDに用事があったのでついでに立ち寄ったところ、土曜日とはいえいつもより人が明らかに多い…!駐車場もほとんど満車に近い状態でした。
お店に入ってみると、入り口右側・レジエリアの手前らへんに、何やら人だかりが。
なんと、この日はオークランドからプロの和菓子職人・るみさんによる出張販売が開催されていたのです!
実は9月頃にも他の日本人の方から「いくら丼がハミルトンで買えるらしい」という噂を聞いていたのですが、その日はちょうど14時過ぎに買い物に来ていて、店頭販売の片付けをされているところでした。
その時がハミルトンでの記念すべき第一回の販売だったようで、前回大変好評だったらしく、今回の2回目の出張販売をしてくれたようです。
開催日は、事前にFacebookやInstagramなどで告知されていたようです。
私たちは今回11時半ちょっとすぎくらいに着いたのですが、既に店内には行列が。20人くらいは並んでいたと思います。
プロの和菓子職人による本格的な和菓子と和食が味わえる!Fukuoka Japanese food Rumi & Tatsuo
30分ほど並んでようやく順番が回ってきました!
ちなみに、順番待ちの間、Tatsuoさんからベビーカステラの試食をいただきました!
(Tatsuoさん、ありがとうございます!)
久しぶりに食べる甘いカステラの味、懐かしさいっぱいでとても美味しかったです。
店頭販売のメニューはご飯系と和菓子が中心で、特に久しぶりに見る本格的な和菓子にわくわくしました。
11月23日、Fukuoka Japanese food Rumi & Tatsuoさんによるハミルトン店頭販売会。
この日のご飯系のメニューは
福岡太巻き $15
バッテラ(鯖寿司) $18
牛めし丼 $18
いくら丼 $25
和菓子は
どら焼き $6
ベビーカステラ $8
大だい大福 $7
塩まめ大福 $7
おはぎ(きなこ味 / 普通のおはぎ) $5
抹茶クリーム大福 $7
抹茶きなこわらび餅 $7
よもぎ餅 $7
いちご大福 (価格不明)
というラインナップでした!
※私たちが並んだ時の状態なので、もしかしたら売り切れていたメニューもあったかもしれません
私たちの少し前に並んでいたお客さんは、コンテナ容器を持参されていたので、恐らく1回目からのリピーターさんだろうなと推測しています。笑
和菓子はわらび餅以外は全てお盆に並べられていたので、注文すると1つ1つ丁寧に個包装してくれます。お餅類はつぶれやすいので、ドーム型のプラ容器に入れていただけて助かりました!(きなこ、あんこもくっつきやすいですし)
ただ、何個も注文した際は包むのに結構時間がかかっていたようなので、我が家も次回からは容器を持参して挑もうと思います!(笑)
具材たっぷりの福岡太巻き
太巻きはたくあん・鰻・かんぴょう・シイタケ・だし巻き卵・アボカド・三つ葉が入っているようで、見た目も華やかで具材たっぷりで美味しそうでした!
ニュージーランドのお寿司はにぎりか細めの巻き寿司が多いので、太巻きを見るのもなんだか新鮮な気がします。
お子さんにもおすすめ!どら焼きとベビーカステラ
どら焼きはどらえもんの焼き印が入っていてかわいかったです!全て個包装なので、お土産やちょっとしたギフトにも良いかもしれません。
小さいお子さんを連れたお客さんを中心にすごい速度で売れていました…!
ベビーカステラは一口サイズのころっとした形で、20個ほど1パックで販売されていました。私たちはどら焼きとベビーカステラを1つずつ購入しました!
どら焼きはあんこたっぷりで外はふわふわ!私はあんこ(小豆)苦手なので、パートナーが完食していました。笑
ベビーカステラは結構な量が入っていました!このほんのり甘いカステラの味と、手軽に食べられる一口サイズ…手が止まりません!
ごぼうと牛肉たっぷりの牛めし丼
牛めし丼も1つ購入しました。こちらはご飯の上に牛すきと錦糸卵、紅ショウガ、ごぼう、ねぎ、たくあんがのっています。
牛肉は結構甘めなので、ニュージーランドのローカルの人にも愛されそうなメニューです。
ごぼうは割と珍しい気がするのですが、柔らかい牛肉とごぼうのシャキシャキ感の違った食感が味わえておいしかったです!
冷蔵庫で1日置いてからいただきました。暖めると甘みが強かったので、私は冷えたまま食べた方が好きかもしれません。笑
日本人ならその文字を見ただけで目が離せない!?イクラ丼
イクラ丼。その文字を見ただけで長蛇の列を並ぼうと決心しました。笑
ニュージーランドでイクラはPAK'nSAVE等でたま~に売っているのですが、筋子の状態なので買ってそのまま食べられる状態ではなく、毎回筋子からほぐして醤油漬けする手間がかかります。そして高い。泣
寿司屋でも日本人経営のお店でない限りはイクラってほとんど扱われていないので、見かけたら何が何でも食べたいのです。笑
Fukuoka Japanese foodさんの店頭販売では、いくらが別添えの容器に入れられた状態で販売されていたので、長時間置いておくといくらの下のご飯がちょっとヌメヌメ・・・ということもないのが嬉しいところです!
既に醤油漬けのような味もしていたので、みりんや白しょうゆで漬けていたのかもしれません。我が家は折角いくらが手に入ったんだから豪華にいこう…!ということで、家にストックしてあった冷凍のマグロやホタテも取り出して海鮮丼を作りました!
うますぎる~!!至高!!!!
まさかニュージーランドでこんな美味しい海鮮丼が食べられるとは思わなかったので幸せです。
もし3回目があるなら、絶対また購入したい一品でした!
黒蜜をかけて召し上がれ!抹茶のわらび餅
抹茶わらび餅も購入しました。黒蜜の小さい容器が中に入っていて、ほろ苦い抹茶とほんのり甘い黒蜜が絶妙に美味しかったです!わらび餅も弾力があってぷるぷるです。
あんこが苦手な人におすすめ!抹茶クリーム大福
あんこ(小豆)が苦手な私のような人には、この抹茶クリーム大福がおすすめです。
実際にRumiさんにその場で「中に何が入っているんですか?」と聞いたところ、「生クリームが入ってます。あんこが苦手な人もいるからね~」とのこと。グッジョブすぎる!!
私の場合、こしあんは少しなら食べられるのですが、小豆独特の豆の味とお腹に溜まる重たさが苦手で、もちは食べたいけどあんこは抜きにしてほしい…と思っていました。笑
この抹茶クリーム大福も1ついただいたのですが、もっちもちの大福と上品な抹茶の味、そして中にたっぷり入った生クリームがめちゃくちゃ美味しかったです!もう1個買えばよかった!泣
あんこが苦手だけどお餅食べたい!抹茶はイケる!という方におすすめです!
見た目も華やか!紅白いちご大福
いちご大福も1つ購入しました。白とピンクの2種類あって、味に違いはないそうです。
RumiさんのFacebookを拝見すると、抹茶のいちご大福っぽい写真もあったので、もしかしたら日によって(あるいはオークランドで)抹茶いちご大福も取り扱いがあるのかもしれません。
いちごは大きめで甘酸っぱく、もちっとした大福と一緒に食べるこの幸せ…!とても美味しかったです。あんこはこしあんとちょっと小さめのつぶが混じっていた感じでした!
売り切れ必至!?ニュージーランドで和菓子を味わうならFukuoka Japanese food(Rumi Kumashiro)がおすすめ!
今回、私たちは合計100ドルちょっと購入させていただきました。
まさかニュージーランド・ハミルトンで本格的な和菓子をいただけるとは思ってもいなかったので、こういった地元企業とのコラボは嬉しい限りです。もっと増えてほしい!
いくら丼をはじめ、抹茶クリーム大福やいちご大福などの本格的な和菓子・日本食を食べたい!という時は、ぜひおすすめしたいお店です。
名刺をいただいたのですが、基本はインスタグラムとFacebookで告知をされているらしく、次回のハミルトン出張がいつになるか要チェックですね!
RumiさんのInstagram:こちら
RumiさんのFacebook:こちら 私はFacebookを使っていないのでInstagramでフォローしたのですが、和菓子の他にもケーキ(洋菓子)やちらし寿司などの写真もあり、どれもおいしそう&見た目も美しくて見惚れてしまいます…!プロの職人さんのお料理って見てるだけでもわくわくしますよね。
ちなみに今回のHamilton出張第二回目は、
11:00~Wellmart店内で待機列開始
11:30~店頭販売開始
というスケジュールだったようです。
私たちは11:30頃に並び始めて、既に20名以上は並んでおり、30分ほどの待ち時間でした。
支払いはEftposでできました◎
和菓子の注文を1つ1つ個包装していたのと、メニューに英語表記がほとんどなかったのもあり、お客さん1人にかかる時間は結構長めな印象でした。
駐車場の限りもあるので、何時からお店に行くべきかは悩むところですが…ぜひ第三回、いや毎月ハミルトンに来て欲しいですね!(>_<)
Comentários